Follow me!!「毎日1分」急成長国から学びを得る!!

【カンボジア経済】米の輸出増加が止まらない!?2025年までに100万トン輸出へ

ニュース速報
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク



カンボジア米連盟(CRF)の報告によると、カンボジアは今年最初の5か月間で30万2,592トンの米を輸出し、昨年の同時期の27万8,184トンから8.7%増加したとのことです。

Cambodia nets close to 0 million from rice exports in first five months - Khmer Times
Cambodia exported 302,592 tonnes of rice in the first five months this year, up 8.7 percent from 278,184 tons recorded i...



報告書によると、精米輸出による収益は2億1900万ドルで、前年同期の1億9100万ドルから14%増加しており、精米は48の輸出業者を通じて63の目的地に出荷されました。

【主な輸出先一覧】

国名(地域名)輸出量輸出額
中国7万3322トン4600万ドル
欧州連合26カ国13万6528トン1億400万ドル
ASEAN7カ国6万5412トン総額4600万
その他の地域2万7330トン2290万ドル



これを見る限り、単独では中国が圧倒的No.1という感じですね。
米の種類に関しては、香り米(fragrant rice)が米輸出全体の71%を占めているようです。


CRFは、カンボジアの通年の精米輸出目標を2023年に75万トンに設定し、2025年までに100万トンに増やすとしていることからも、米の輸出には大きなチャンスが眠っていると思います。


先日、米農家に見学に行ってみたのですが、カンボジアは多いと1年で3回の収穫ができるようです。
日本は年に1回の収穫であることを考えると効率化が良いように感じました。
カンボジアの米の品質は良いと評判であることからも、各国からの需要は増えてくるのではないでしょうか?


もしお米の生産に興味のある方がいればご連絡ください!!
何か一緒にできないか模索しましょう!!


それではまた!!

アクレダ銀行口座開設

カンボジ屋さん経由のお客様に限り!!
アクレダ銀行の郵送口座開設がコミコミで$980!!
※初期デポジット$100、カンボジア側公証役場認証費用、初年度の年間サポート費用込み

ニュース速報
フォローする
目指せランキング1位! にほんブログ村 海外生活ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
目指せランキング1位! にほんブログ村 海外生活ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました