Follow me!!「毎日1分」急成長国から学びを得る!!

【カンボジア経済】マカオとカンボジアが二重課税防止協定を締結

カンボジア
記事内に広告が含まれています。
スポンサー
スポンサー



マカオ特別行政区は、カンボジアとの二重課税を回避するための協定に署名したとクメールタイムズが報じました。

Macau SAR signs double taxation agreement with Cambodia - Khmer Times
The Macau SAR has signed an agreement to avoid double taxation with the Kingdom of Cambodia, the eighth agreement of the kind signed by the SAR with other juris...



カンボジアは現在、中国本土、ポルトガル、ベルギー、モザンビーク、カーボベルデ、ベトナム、香港と同様の所得税の二重課税を排除し、詐欺や脱税を防止するための協定を結んでいます。


今回のマカオとの協定は、マカオ特別行政区の補足所得税、専門家税、都市固定資産税、およびカンボジアの所得税と賃金税を対象としています。
また、配当、利子、ロイヤルティ、キャピタルゲインに関しても同意したとのことです。

2021年以降で租税条約を結び実施されている租税条約締結国は、

・シンガポールとタイ(2018年)

・中国、ベトナム、ブルネイ(2019年)

・香港(2020年)

・インドネシアとマレーシア(2021年)

上記8か国となります。

そして、2020年に韓国との締結をし、2022年より施行される予定となっています。

引用元:カンボジアの租税条約



上記の租税条約と違いがあるのか詳しくはわかりませんが、カンボジア側で二重課税を防ぐ動きを続けていることは間違い無いですね。


まだ日本と締結はしていません。
カンボジアに関わっている日本人の方は気になるところだと思うので、情報をキャッチしたら記事にしていきたいと思います。


それではまた!!

アクレダ銀行口座開設
カンボジ屋さん経由のお客様に限り!! アクレダ銀行の郵送口座開設がコミコミで$980!! ※初期デポジット$100、カンボジア側公証役場認証費用、初年度の年間サポート費用込み
カンボジアニュース速報
フォローする
目指せランキング1位!にほんブログ村 海外生活ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
目指せランキング1位!にほんブログ村 海外生活ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
「カンボジ屋さん」カンボジア情報ブログ
タイトルとURLをコピーしました