Follow me!!「毎日1分」急成長国から学びを得る!!

【カンボジア経済】テチョ国際空港がもたらす新たな未来都市構想!!空・陸・海を結ぶ新経済圏の形成へ

ニュース速報
記事内に広告が含まれています。



カンボジアのテチョ国際空港(KTI)の主要開発業者である海外カンボジア投資公社(OCIC)の子会社、カンボジア空港投資公社(CAIC)は、空港敷地内に新たな衛星都市と水路を建設する大型プロジェクトを発表しました。


この発表は、フン・マネット首相が主催したKTIの公式開港式で行われたもので、CAICのプン・ケアウ・セ会長は、総投資額約1億ドルを投じて全長10キロメートルの水路を建設する計画を明らかにしました。
この水路は、空港南側のボンチュンルン湖からバサック川、さらにフナン・テチョ運河を経てケップ市の沿岸部までを結び、空港周辺の物流や観光の発展を促進することを目的としています。
完成すれば、空・陸・海を一体化した交通拠点としてKTIが地域の輸送ハブとなることが期待されています。


さらに、OCICは空港周辺に衛星都市の開発を進めており、プノンペン国際空港周辺から移転する数千人の職員や労働者のための手頃な住宅建設も含まれています。
新都市には住宅地や商業施設、国際展示場、工業団地、倉庫、そして生産と輸出を強化するための特別経済区(SEZ)も設置される予定です。


また、空港のランドサイド(陸側)には、国内外の旅行者にカンボジアの伝統文化を紹介する文化公園が整備されており、観光面での魅力向上も図られています。


フン・マネット首相は、これらの一連の開発プロジェクトが地域経済の成長を加速させ、国民に新たな雇用とビジネス機会を生み出すだろうと述べ、政府として全面的な支援を表明しました。


今後はカンダール州のタクマウ近辺や空港寄りのタケオ州の発展に期待ができますね!!
このエリアは大きなチャンスが眠っているかもしれませんので、注目していきたいと思います!!


それではまた!!


参考記事:https://www.khmertimeskh.com/501776427/airport-satellite-city-and-waterway-development-planned-within-techo-international-airport-compound/

タイトルとURLをコピーしました