Follow me!!「毎日1分」急成長国から学びを得る!!

ニュース速報

カンボジア

【カンボジア株】上半期、対アメリカの輸出が好調

親中のカンボジアにとって、アメリカと中国の貿易摩擦は気になるところではありますが、上半期(1月〜6月)の対アメリカ輸出額は前年の同期と比べて約23%の増加だったようです。米国勢調査局によると、カンボジアの上半期(1~6月)の対米輸出額は前年...
カンボジア

【カンボジア株】6日間連続で下落を続けたが、今日は反発。6日間の間にちょっと買い増ししちゃった。

昨日までの6日間CSXIndexは下落を続けていたものの、今日は反発して7.74%上昇しました。連日の下落はUSDの下落にと、カンボジア国内のコロナ感染者数の増加に伴ったものだと予想されます。特に今日はアクレダ銀行株の株価が約10%の上昇し...
カンボジア

【カンボジア株】着々と進むコンテナターミナル建設と自由貿易協定。アフターコロナでカンボジアはどうなる??

以前、この記事で述べたように、来月12日からEBAの一部停止が開始しますね。カンボジアにとってはかなりのダメージであることから、政府も色々と対策をしています。その中でも最近ニュースサイトでよく見かけるのが自由貿易協定(FTA)についての記事...
カンボジア

【カンボジア株】カンボジアはアフターコロナに向けて韓国・インドとの自由貿易協定(FTA)を進めている!?

カンボジア政府が新型コロナウイルスによる景気後退に対する政策として、政府の貯蓄から一時的に約11億USDを拠出するなど、日本同様カンボジアでも景気回復のために政府が尽力しているという情報が日々飛び交っています。現在僕はカンボジアの首都プノン...
カンボジア

【カンボジア株】経済復活の鍵は港か!?プノンペン自治港(PPAP)上半期コンテナ取扱量増加!!

カンボジア証券取引所(CSX)に上場しているプノンペン自治港(PPAP)から上半期の実績が発表されました。カンボジアの首都プノンペンの河川港であるプノンペン自治港(PPAP)で、コンテナ取扱量が順調に増えている。上半期(1~6月)の実績は前...
タイトルとURLをコピーしました