カンボジア【カンボジア株】やはり減益か!?プノンペン自治港(PPAP)が第4四半期の報告書を公開 プノンペン自治港(PPAP)の四半期報告書によると、285万ドルの税引前利益を記録し2019年の同時期に比べて25%減少したとクメールタイムズが報じました。 2020年の全体の収益は2019年と比べ11%減少しましたが、... 2021.02.19カンボジアニュース速報株式投資
カンボジア【カンボジア株】プノンペン経済特区とシアヌークビル自治港が財務情報を更新 カンボジア証券取引所(CSX)に上場している会社が続々と第4四半期の財務報告を行なっていますね!!CSXの公式サイトで上場企業の年間報告書がまとめられてから詳しく記事にしていく予定ですが、今回はクメールタイムズで取り上げられている分に関し... 2021.02.18カンボジアニュース速報株式投資
カンボジア【カンボジア株】SBIロイヤル証券(SBI Royal Securities)の口座を開設してきたので開設方法と入出金について解説します。 日本でおなじみのSBI証券はカンボジアにもあります!!経験をもとに口座開設方法と入出金方法を解説します。ちなみにカンボジアでの社名はSBIロイヤル証券(SBI Royal Securities)です。ロイヤルグループというカンボジアの財閥が絡んでいるのでさらに安心感UPですね!! 2021.02.17カンボジア株式投資
カンボジア【カンボジア不動産】ついにきたか!!フィリップ銀行が革新的な住宅ローンのプランを発表 先日この記事の最初の方でも述べたように、カンボジアの信用調査所(CBC)は昨年に国際的なビジネス誌であるGlobal Business Outlook(GBO)から高い評価を受けました。信用調査所の評価が高いということは、銀行側も貸付がし... 2021.02.16カンボジアニュース速報不動産
カンボジア【カンボジア経済】もう目が離せない!!ASEAN×諸外国の自由貿易協定(FTA) これから東南アジアが熱い!!こんなことは昔から語られていますが、いよいよ本格的に目が離せなくなってきているような気がします。記憶に新しいのが、RCEPによりASEANとパートナー5カ国(オーストラリア、中国、日本、ニュージーランド、韓国)... 2021.02.15カンボジアニュース速報
ブログで稼ぐ【運営報告/注意事項】1年間でPV数約4倍!!「感謝」と「お問い合わせ時メールアドレスの間違いについて」 いつも「カンボジ屋さん」を読んでいただき誠にありがとうございます!!本当にありがたいことに当ブログは開設当初からは考えられないほどの月間の訪問者数、PV(ページビュー)数となっています。約1年前の2020年1月から今年2021年1月のPV... 2021.02.14ブログで稼ぐ
カンボジア【カンボジア経済/株】アクレダ銀行絶好調!!やっぱり金融革命が起きているのか!? アクレダ銀行の中間財務報告によると2020年の純利益は1億4,100万ドルを超え、昨年比17%の増加でした。 少しだけ中身を見ると、税引前利益1億8000万ドル、税引後純利益約1億4150万ドル、銀行の総資産は2019年... 2021.02.13カンボジアニュース速報株式投資
カンボジア【カンボジア経済】2013年以来そして国内初の包括的な農業調査の結果が発表される 2019年7月から11月の間に収集されたカンボジア国勢調査農業調査2019レポート(CIAS 2019)の結果が発表されたとクメールタイムズが報じました。2013年以来となるこの調査は、計画省の国立統計研究所と農林水産省(MAFF)が共同... 2021.02.12カンボジアニュース速報
カンボジア【カンボジア株】増配確定か!?プノンペン水道公社(PWSA)の成長が著しい件 プノンペン水道公社は1月1日に商用クライアントの1立方メートルあたりの水道料金を25セントから32セントに引き上げました。これにより、PWSAの株価収益率は6倍になり、純利益が増加することで企業株主への配当も増加する可能性があるとYuan... 2021.02.11カンボジアニュース速報株式投資
カンボジア【カンボジア経済/株】今後の自由貿易協定(FTA)を見据えて物流ネットワークの強化を進める クメールタイムズによると、世界銀行のロジスティクスパフォーマンスインデックスは2018年にカンボジアのスコアを他の東アジアおよび太平洋地域をはるかに下回る2.8としました。加えて、日本の国際協力機構(JICA)のデータ収集調査によるとカン... 2021.02.10カンボジアニュース速報